懐かしの名車をカタログで振り返る・・・旧車カタログコレクション(web版) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トヨタ 1964 コロナ(T40/50型) その2 |
|
|
|
1964年にトヨタから発売された3代目コロナ(T40/50型)です。日産ブルーバードとの販売競争は『BC戦争』とも呼ばれ、カローラ登場前では国内販売台数1位となるほどのベストセラーカーでした。アローラインのデザインも特徴的でしたが、ナンバープレートを倒して給油するのも特徴的でしたね。
さてこの3代目コロナ、バリエーションの豊富さも特徴のひとつです。4ドアセダン、2ドアハードトップ、5ドアハッチ、2ドアライトバン、4ドアライトバン、シングルピック、ダブルピックと、実に7種類ものボディタイプが存在しました。ここまでラインナップが豊富だとコロナだけで全ての用途がこなせてしまいそうですね。
この頃のトヨタは様々な用途向けにラインナップを展開していました。しかしながら現在のトヨタはできるだけ同じ車で、見かけ上の『車名』ラインナップを展開しています。現在のトヨタ、車名はたくさんありますが、実際の車種はパブリカ、コロナ、クラウンしかなかったこの頃よりも減っています。
3代目コロナは『コロナ』のみで7種類のボディタイプがありましたが、現在の『コロナ』は4ドアセダンのみで『プレミオ』、『アリオン』と2種類のクルマになっています。多くの車名を展開するよりも、車名はひとつでいいから多くのボディ形状を展開してくれたほうが我々消費者には有用な気がするのですが、皆様いかがお考えでしょう?
確かにメーカーとしては同一車種を様々な別種として販売すれば効率よく様々な顧客のニーズに応えているように見せることができますが、『プレミオ』と『アリオン』、『アルファード』と『ヴェルファイア』、『プロボックス』と『サクシード』、『ハイエース』と『レジアスエース』、『ノア』と『ヴォクシー』・・・、私のようにオヤジになってしまうと、徐々に老眼となってしまうため、セダンとワゴンの違いはわかってもフロントグリルの微妙な形状まではわからないんですよね。
くだらないことをグダグダ書いてしまいましたが、見せかけのラインナップじゃなく本当の意味でのラインナップを展開して欲しいものですね。
コロナ・4ドアセダン・デラックス(RT40-D型)
全長×全幅×全高 : 4110×1550×1420mm
ホイールベース : 2420mm
車両重量 : 945kg
エンジン : 直4OHV 1490cc 70PS
最高速度 : 140km/h
|
|
|
|
★ご注意★
このサイトは個人の範囲で楽しむことを目的として作られております。
記載された内容は各メーカーには一切関係ございませんので、メーカーへのお問い合わせはお控えください。
またカタログの著作権は各メーカーに帰属します。
サイト内容に関する問い合わせは kuruma_maniacs■yahoo.co.jp(■はアットマーク) へお願い致します。
|